D+SHADEにまつわるエトセトラ
2002年2月13日 チョコレートブラウニーも2回目はどうにか成功し、彼氏も美味しいと言ってくれて、ちょっと早いけどラブラブなバレンタインを過ごしたのでした。
大学1年生のとき、D+SHADEというバンドを知った。当時バイトをしてなくてヒマだった私はテレビっ子で、「Break Out!」っていう深夜番組を毎週のように見ていた。そこで知ったのがディシェイド。当時、その番組内では、SHAZNA、マリスミゼル、ファナティック・クライシス、ラクリマクリスティーがインディーズバンドのビジュアル四天王などと呼ばれていて、ディシェイドもいわゆるビジュアル系だった。
で、なぜかディシェイドを聴くようになってしまった。いま思い出しても、なぜだ、と思う。ライブにも2回行った。インディーズ時代に1回、メジャーデビューしてから1回。2回目に行った時は、女子高生ばかりで、もう2度と来ない、って思った。
大学3年のとき、友達が男を紹介してくれた。彼は自分の車を自慢していて、友達同士でどこかに行くってことになると、必ず自分の車を出したがった。私は彼の車に乗るのがイヤだった。BGMがいつも浜崎あゆみだったから。彼自身のことも、あまり好きではなかった。
ある日、友達の家に言って飲んだ。友達の家はけっこう遠くて、車がないと帰れないようなところだった。私は翌日、朝早くからバイトだったので、別の友達に迎えに来てくれるように頼んだ。ところが迎えに来たのは、例の彼だった。2人きりで車に乗るのは非常にイヤだったけど、帰らなければいけないので車に乗り込んだ。その日のBGMはなぜかディシェイドだった。突然彼は告ってきた。当然私は断った。車を降りてしまいたかったけど、長距離を歩くのはイヤだったので、結局送ってもらった。
それきり、全くディシェイドを聴かなくなった。それからしばらくして、ディシェイドは解散した。さっきCD棚を見てたら、偶然ディシェイドのCDを発見した。まだあったのか。
大学1年生のとき、D+SHADEというバンドを知った。当時バイトをしてなくてヒマだった私はテレビっ子で、「Break Out!」っていう深夜番組を毎週のように見ていた。そこで知ったのがディシェイド。当時、その番組内では、SHAZNA、マリスミゼル、ファナティック・クライシス、ラクリマクリスティーがインディーズバンドのビジュアル四天王などと呼ばれていて、ディシェイドもいわゆるビジュアル系だった。
で、なぜかディシェイドを聴くようになってしまった。いま思い出しても、なぜだ、と思う。ライブにも2回行った。インディーズ時代に1回、メジャーデビューしてから1回。2回目に行った時は、女子高生ばかりで、もう2度と来ない、って思った。
大学3年のとき、友達が男を紹介してくれた。彼は自分の車を自慢していて、友達同士でどこかに行くってことになると、必ず自分の車を出したがった。私は彼の車に乗るのがイヤだった。BGMがいつも浜崎あゆみだったから。彼自身のことも、あまり好きではなかった。
ある日、友達の家に言って飲んだ。友達の家はけっこう遠くて、車がないと帰れないようなところだった。私は翌日、朝早くからバイトだったので、別の友達に迎えに来てくれるように頼んだ。ところが迎えに来たのは、例の彼だった。2人きりで車に乗るのは非常にイヤだったけど、帰らなければいけないので車に乗り込んだ。その日のBGMはなぜかディシェイドだった。突然彼は告ってきた。当然私は断った。車を降りてしまいたかったけど、長距離を歩くのはイヤだったので、結局送ってもらった。
それきり、全くディシェイドを聴かなくなった。それからしばらくして、ディシェイドは解散した。さっきCD棚を見てたら、偶然ディシェイドのCDを発見した。まだあったのか。
コメント